【体力】登山初心者が、登山を始める時にまずするべき3つのこととは?【準備】《①体力作り》

登山準備

こんにちは、管理人みどりです。

前回のブログでは、自己紹介をしました。

その中で私が登山に目覚めた経緯をお話ししたと思います。

さて、『山を登りたい』と思って、始めにするべきこととはなんでしょうか?

今回の記事では、

【登山を始める時に、始めにするべき3つのこと、その中の1つについて】

くわしくお話していきたいと思います。

記事を読み終える頃には、

・登山超初心者のあなたが

・これからまず何をするべきか

が明確になっていることでしょう!

雲取山登山口、三峯神社前より撮影

登山をする時に始めにするべき3つのこととは、

1. 体力作り

2. 登山用具の準備

3. 山選び、登る山を知る

です!

私も、もれなくこの3つを実践したのちに、初登山を決行し、安心して登山することができました。

登山の成功の可否は9割が準備だと思っています!

準備をしすぎて困ることはありません。

最近では、富士山での弾丸登山や、入念な準備をしないまま、軽装での登山が問題になっています。

山は自然の脅威がたくさんあります。

特に、初心者のうちは、準備をし過ぎるほどで良いと思います。

では、今回はするべきことの3つの中の1つ、【体力作り】について詳しくお話していきます。

体力作りと一言で言っても、いろんな方法があります。

ここでは、

体力ゼロの、全く運動をしてこなかった私が実践した体力作りの方法

をもれなくご紹介します。3つのことについて詳しくお伝えしていきます。

1.ひたすら歩く、歩く習慣をつける【持久力】

山を登るには、登って下るための持久力が必要です。瞬間的に身体の力を発揮できたとしても、それを持続できなければ意味がありません。

そこでまず私は歩く習慣をつけることにしました。

歩くということなら、今日から、今から、すぐにできそうじゃないですか?

・ちょっとした買い物に行くときに自転車や車を使っていませんか?

歩きましょう!

・1階から2階や3階に行く時、エスカレーターやエレベーターを使っていませんか?

階段を使いましょう!

・一日中家の中に引きこもっていませんか?

散歩に行きましょう!できれば30分くらいは歩きたいところですが、10分からでも大丈夫です。歩く習慣をつけましょう!

体力ゼロ、運動を全くしてこなかった私にとって、【歩く】ということを始めただけで、体力作りの第一歩を踏み出せたと思えました。しかも、歩くということは日常生活の中ですぐに実践することが簡単なので、始めやすいです。まず、第一歩を踏み出すことが大切です!

ちなみに、私はスマホアプリのゲームをインストールして、楽しみながら歩いています。

『PIKMIN BLOOM ピクミンブルーム』です。歩くことで、ピクミンを増やしたり、歩くことでお花を咲かせたりすることができます。ただ歩くだけなので、特に難しいことはありません。散歩のお供にぴったりです。興味のある方は、こちらから詳細をご覧ください。

2.1週間に2日以上、フィットネス、筋トレをする【筋力】

歩くということが意識できるようになり、習慣化できるようになったら次のステップに進みます。

ついに、少し本格に運動をしていきます。

しかし、始めから飛ばしすぎてはいけません。すぐにやりたくなくなります。私は一度投げ出しました・・・。

少しずつ、少しずつ、ステップアップしていくことが重要です。

まず初日は、

ラジオ体操を1回して体をほぐした後に、腹筋、腕立て伏せ、スクワット、この3つを1回ずつ実施し、またラジオ体操を1回実施します。

腹筋、腕立て伏せ、スクワットの順番は入れ替わっても構いません。

初日はこれだけです。これならちょっと頑張ればできそうじゃないですか?

あとは、日にちを重ねるごとに回数を増やしていくだけです。最大10回まで回数を増やしていきます。

ラジオ体操1回→腹筋10回→腕立て伏せ10回→スクワット10回→ラジオ体操1回

最大でこれが1セットになります。

コツは途中で辛くなったら、実施する回数は10回ではなく5回や3回に減らすことです。辛くなく、継続してできる回数で実施しましょう。

途中できっと筋肉痛に見舞われると思います。筋肉痛で辛い時は、一度やめて大丈夫です。自分のペースで無理をしないように続けていきましょう。腰の痛みや膝の痛みなど、運動する前から何か痛みがある時は無理をせずに、歩くのみでも十分に体力作りになると思いますので焦らないで大丈夫です。

私は何事も『楽しみながらできることはする』という事をモットーにしています。

運動も楽しみながらできたらな・・・と思い、私は上に詳しく書いた方法のほかに、ゲームも利用して運動しています。

『Ring Fit Adventure リングフィットアドベンチャー』です。リングコンと呼ばれる丸い輪っかを持ち、冒険をしながら60種類以上のフィットネス、運動ができるという画期的なゲームです。楽しみながら運動をしたい私にとってピッタリでした。興味のある方は、こちらから詳細をご覧ください。

3.栄養、睡眠をしっかりとる【免疫力】

歩いて、運動をするようになったら、あとは体の調子を整えましょう!健康第一です。健康でなければ山を登るということは難しいです。健康でいるためには自分の免疫力を高めることが重要だと私は考えています。免疫力を高めるためには、栄養と睡眠が欠かせません。

まず、しっかりと栄養をとります。食事は朝、昼、晩としっかり3食食べます

朝ごはんを抜いたり、夜ごはんを抜いたり、1日1食という方もいるかもしれませんが、私は3食食べます。私はきちんと食べないと、よく風邪をひいてしまうからです。

朝は、ヨーグルトとコーヒー、時々パンを食べます。

昼は、ごはんとおかずを何か2品。

夜も、ごはんとおかずを何か2品食べます。

15時くらいになってお腹が空いてしまったらナッツやフルーツ等のおやつもしっかり食べます。

ご自身の食生活があると思いますので、無理に変えることはしなくても大丈夫です。食事を3食食べることを意識するだけでも違うと思います。

次に睡眠です。私はどんなに忙しくても最低7時間は眠れるように努力しています。できれば8時間眠りたいです。ショートスリーパー(眠りが短い時間でも大丈夫な人)が羨ましいです。

私は体力回復、免疫力を高めるためには睡眠が1番大事だと思っているので、遅くても夜中の12時前にはお布団に入るように心がけています。

これはよく言われますが、寝る1、2時間前に湯船に浸かる、寝る4時間前からは食事を食べない、をできるだけ私も実践しています。そうすることで寝つきが良い気がします。

そして、私は寝る時、睡眠の状態を記録できるスマホアプリを利用しています。これも、楽しみながら寝起きが出来たらと思っていた時に見つけて今も続けています。

それは『Pokemon Sleep ポケモンスリープ』です。寝る前に枕元に置いておくだけで、自分の睡眠の状態をアプリ内に記録してくれます。ゲーム内でカビゴンが大きくなったり、ポケモンを捕まえて仲間にすることができたりします。寝ることや起きることが楽しみになるのでおすすめです。興味のある方はこちらから、詳細をご覧ください。

まとめ

今回のブログでは、

登山をする時に始めにするべき3つのこと、

①体力作り

②登山用具の準備

③山選び、登る山を知る

をご紹介し、

その中から

①体力作り

1.ひたすら歩く、歩く習慣をつける【持久力】

2.1週間に2日以上、フィットネス、筋トレをする【筋力】

3.栄養、睡眠をしっかりとる【免疫力】

について詳しく書いてきました。

ここで読んでくださった方は、

登山超初心者のあなたが

これからまず何をするべきか

が明確になっていることと思います。

次の記事では、

登山をするときに始めにするべき3つのこと、の中から

  • 登山用具の準備について詳しく書いていきます。

今日から、今から、山登りをするための第一歩を踏み出してみましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました